

花見山は福島県福島市に位置し、昭和を代表する写真家、故・秋山庄太郎が「福島に桃源郷あり」と表現した名勝地です。本来は花卉農家の農地で、春になると色とりどりの花を一斉に咲かせる景色が評判を呼び、今では多くの観光客が訪れます。本書では、まさに桃源郷と呼ぶに相応しい百花繚乱の風景や、四季折々の景色、農地としての素朴な側面など、美しくも素朴な花見山の魅力を素晴らしい写真とともに紹介します。
●オールカラー48P
※販売終了しました。

※使われている写真は2013年第8回花見山フォトコンテストの入賞作品です。
一枚一枚に福島の特産品である桃の香り印刷が施されています。
※販売終了しました。
花見山フォトコンテストの応募・入賞作品である花見山の美しい様子が映し出されたポストカードセット。
一枚一枚に福島の特産品である桃の香り印刷が施されています。
花見山の魅力を五感で伝えるポストカードです。
①花見山ポストカード2012(紙封筒入り)
②花見山ポストカード2012(プラケース入り)
③花見山ポストカード2007(プラケース入り)
※プラケース入りは立てて飾ることもできます。
②花見山ポストカード2012(プラケース入り)
③花見山ポストカード2007(プラケース入り)
※プラケース入りは立てて飾ることもできます。
※販売終了しました。
「福島に桃源郷あり」と花見山が全国に知られるきっかけとなった、写真家の故・秋山庄太郎氏。
秋山氏が晩年愛した花見山の花たちの神秘的な美しさを捉えた10作品を収録。1,048円(税込)
秋山庄太郎写真芸術80年、中村由利子デビュー25周年記念。写真家秋山庄太郎との映像作品『花舞台』(1990年)発表から二十年余。歳月は流れても、ふたりのアーティストの心やさしさは変わりません。未曾有の大震災でさまざまな重荷を背負っておられる皆さまに向けて新たに作曲・演奏した中村由利子の楽曲と、幾多の人生の苦難を乗り越えながら撮影した秋山庄太郎の美しい写真の数々が、あなたに「心の休み時間」をお届けいたします。中村由利子オフィシャルサイト>>
3,144円(税込)

百花繚乱に咲き誇る花見山の一角が全面に印刷された一筆箋です。
①さくら
②も も
※販売終了しました。

2つに折っても使える洒落た一筆箋です。
●サイズ:はがきサイズ
①さくら
②も も
※販売終了しました。

額に飾って楽しめる花見山の写真。
花見山フォトコンテストで選ばれた作品です。
●サイズ:A4版
※販売終了しました。

福島県内各地の名所、名産品が描かれた手ぬぐいです。
浜通り、中通り、会津地方、三位一体となって復興を目指します。
●注染染め
※販売終了しました。

福島県内各地の滝の名所が見せる姿を清々しい森の香りと一緒に楽しめるポストカードセットです。
便利なMAP付き。
気になった場所にはぜひ訪れてみてください。
※販売終了しました。

春夏秋冬、裏磐梯が見せる自然の美しさを存分に楽しめる写真集です。
●オールカラー48P
※販売終了しました。




